もっと気軽になっていいかもしれない

久しぶりにブログを書いてみる。 これまでブログというものはめちゃくちゃ長い文章、具体的に言えば数千字以上のものを書くためのものだと思っていた。千字前後であればTwitterでもどうにか読めるし、そもそもブログに上げられた長いものを読むことしかして…

Y2Kファッションと平成レトロ -ムーブメントとしての平成とゼロ年代-

この記事はゼロ年代研究会アドベントカレンダー16日目の記事です。 adventar.org 皆さんは最近、Y2Kという単語を聞いたことがあるだろうか。 このY2Kというのは、「Y2Kファッション」と呼ばれるファッションスタイルのことであるようだ。特に最近流行してい…

(長い)ゼロ年代における仮面ライダーとウルトラマンについて

本記事は、ゼロ年代研究会アドベントカレンダー13日目の記事です。 adventar.org 今回は主に、平成仮面ライダー(1期)や平成ウルトラマン(詳しく述べればTDG三部作以降)と呼ばれる世代に関しての記事である。後述するが平成以前の仮面ライダー、ウルトラ…

なぜゼロ年代に惹かれるのか

ゼロ年代研究会アドベントカレンダー6日目の記事です。 adventar.org 今回のアドベントカレンダー企画では、何故ゼロ年代に興味を持っているのか、というごく個人的な話をしたい。早い話が自分語り、というやつである。 なぜゼロ年代が重要なのであるか、と…

ガッツリネタバレ シン・ウルトラマンの簡単な元ネタ解説と個人的な感想

はじめに どうも、みやまです。 twitter.com 特撮を若干たしなんでいた人間として、シン・ウルトラマンを見て、特撮の知識とか全然ない、どこがおもろいのかわからん!という人向けにこういうところが面白かった!!という話と感想をふせったーにでも流そう…

「オタク」と名乗れないオタクの話

「オタク」(とされるような趣味を持つ人々の一部)がオタクと名乗らない現象について、書いてみたい。 本稿では括弧付きの「オタク」を世間一般で広く使われる、オタクと自称し好きなものに対してポジティブで、好きなものは好きと言い、推しや好きな作品に…

市川雛菜の幻覚を見て市川雛菜という概念を理解した話。

本稿は題の通り、アイドルマスターシャイニーカラーズ(シャニマス)のキャラクター、市川雛菜の幻覚を記憶の中のとある同級生に見出して市川雛菜という概念を理解したオタクの話である。 市川雛菜とは? 雛菜に似た同級生の女子の話 (幻覚を後に見出す)エ…

はじめて三大セカイ系を鑑賞してみて

こんにちは。02年生まれの10年代を生きてきたオタクのみやまれおな(@miyama_kusozako)です。 今回の記事は初めて三大セカイ系、セカイ系に触れた10年代のオタクの僕がつらつらと感想とか思ったことを書き連ねる記事です。 作品批評とか小難しいことが出来…

-コミュから読み解く樋口円香像-

はじめまして、今回は私の担当アイドルの一人である樋口円香についての記事を書きたいなと思います。 何故かって?ノクチルGRAD実装されるからだよ!!! こないだ(とはいっても約半年前)の感謝祭実装で感情ぐちゃぐちゃにされたのでGRADシナリオ実装前の…